トップ
>
豊臣家
ふりがな文庫
“豊臣家”の読み方と例文
旧字:
豐臣家
読み方
割合
とよとみけ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とよとみけ
(逆引き)
ほろびた柴田の
残臣
(
ざんしん
)
を、まだねらっている者もたくさんあるし、ことに
豊臣家
(
とよとみけ
)
の者のいるところで、それをいうのは
禁物
(
きんもつ
)
だ。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
豊臣家
(
とよとみけ
)
の威光が天下を
靡
(
なび
)
かせ、日本全国、津々浦々もようやく平穏であるように見えますが、国をうしなった主君に忠義を尽くそうとする義士たちがあちらこちらにひそみかくれて機をうかがい
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
すなわち、こんど
秀吉
(
ひでよし
)
のいいつけで、
井上大九郎
(
いのうえだいくろう
)
、
真田源次郎
(
さなだげんじろう
)
と
共
(
とも
)
に、わずか三人きりで
豊臣家
(
とよとみけ
)
を
代表
(
だいひょう
)
してきた可児才蔵だ。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
豊臣家(とよとみけ)の例文をもっと
(2作品)
見る
豊
常用漢字
小5
部首:⾖
13画
臣
常用漢字
小4
部首:⾂
7画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“豊臣家”の関連語
豊臣
豊家
“豊臣”で始まる語句
豊臣
豊臣秀吉
豊臣秀頼
豊臣姓
豊臣太閤裂封冊
検索の候補
豊臣
豊臣秀吉
豊臣秀頼
豊臣姓
豊臣太閤裂封冊
家臣
大臣家
豊家
右大臣家
家隆朝臣
“豊臣家”のふりがなが多い著者
上田秋成
吉川英治