讃岐国さぬきのくに)” の例文
月輪禅定の骨折りによって、その知行国である讃岐国さぬきのくにへ移されるように漸く嘆願が叶ったのである。月輪殿は歌を詠んで名残なごりを惜しまれた。
法然行伝 (新字新仮名) / 中里介山(著)
「——はい、讃岐の上人様には、お館の御領地、讃岐国さぬきのくに塩飽しあくの小松の庄とやらいう所に、新たに一寺を建てて生福寺しょうふくじと申しあげ、お変りもなくご教化きょうげの由にござりまする」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
明らかに狐を使った者は、応永二十七年九月足利将軍義持よしもちの医師の高天こうてんという者父子三人、将軍に狐を付けたこと露顕して、同十月讃岐国さぬきのくにに流されたのが、年代記にまで出ている。
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
平賀源内は讃岐国さぬきのくに志度浦の新町で生まれました。
平賀源内 (新字新仮名) / 石原純(著)
で——が所領する讃岐国さぬきのくに小松の庄へお預かり申したいと、実は、先ごろから朝廷へお願いいたしてあったところ、昨夜おそく、評定所において、願いの儀ゆるすとの御決定がござった。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)