トップ
>
諏訪法性
>
すはほつしやう
ふりがな文庫
“
諏訪法性
(
すはほつしやう
)” の例文
諏訪法性
(
すはほつしやう
)
の
兜
(
かぶと
)
を
被
(
かぶ
)
つた、
信玄
(
しんげん
)
の
猩々
(
しやう/″\
)
の如き頭へ斬り付けようとしてゐる
謙信
(
けんしん
)
の眼は、皿のやうに眞ん
圓
(
まる
)
く、振り上げた刀は馬よりも長くて、信玄の持つてゐる
軍配
(
ぐんばい
)
は細く弱さうで
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
諏
漢検準1級
部首:⾔
15画
訪
常用漢字
小6
部首:⾔
11画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
性
常用漢字
小5
部首:⼼
8画
“諏訪”で始まる語句
諏訪
諏訪町
諏訪湖
諏訪明神
諏訪神社
諏訪社
諏訪越中
諏訪右門
諏訪飛騨守
諏訪山