トップ
>
語無
ふりがな文庫
“語無”の読み方と例文
読み方
割合
ことばな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ことばな
(逆引き)
彼等は
相背
(
あひそむ
)
きて
姑
(
しばら
)
く
語無
(
ことばな
)
かりしが、女は忍びやかに泣きゐたり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
語無(ことばな)の例文をもっと
(1作品)
見る
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“語”で始まる語句
語
語彙
語部
語調
語韻
語音
語合
語草
語弊
語尾
検索の候補
不語似無愁
無言語菩薩