トップ
>
親縁
ふりがな文庫
“親縁”の読み方と例文
読み方
割合
みより
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みより
(逆引き)
加賀野新小路の
親縁
(
みより
)
の家では、市役所の衞生係なる伯父が出勤の後で、痩せこけた伯母の出して呉れた麥煎餅は、昨日の雨の香を留めたのであらう、少なからず
濕々
(
じめ/\
)
して居た。
葬列
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
加賀野新小路の
親縁
(
みより
)
の家では、市役所の衛生係なる伯父が出勤の後で、痩せこけた伯母の出して呉れた麦煎餅は、昨日の雨の香を留めたのであらう、少なからず
湿々
(
じめじめ
)
して居た。
葬列
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
親縁(みより)の例文をもっと
(2作品)
見る
親
常用漢字
小2
部首:⾒
16画
縁
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
“親”で始まる語句
親
親戚
親父
親爺
親仁
親子
親切
親方
親類
親身
検索の候補
親類縁者