トップ
>
表早馬町
ふりがな文庫
“表早馬町”の読み方と例文
読み方
割合
おもてはやうまちょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おもてはやうまちょう
(逆引き)
保は浜松
表早馬町
(
おもてはやうまちょう
)
四十番地に一戸を構え、後また
幾
(
いくばく
)
ならずして
元城内
(
もとじょうない
)
五十七番地に移った。浜松城は
本
(
もと
)
井上
(
いのうえ
)
河内守
(
かわちのかみ
)
正直
(
まさなお
)
の城である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
表早馬町(おもてはやうまちょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
表
常用漢字
小3
部首:⾐
8画
早
常用漢字
小1
部首:⽇
6画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
検索の候補
早馬
早馬使
早馬駅
馬喰町
伝馬町
大伝馬町
小伝馬町
表町
南伝馬町
竹早町