“茶餉台”のいろいろな読み方と例文
旧字:茶餉臺
読み方割合
ちやぶだい40.0%
ちゃぶだい40.0%
ちゃぶたい20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
富岡は茶餉台ちやぶだいの徳利を取つて耳にあてて振つてゐたが、酒が残つてゐたとみえて、冷えた酒をコップにあけて、咽喉のどを鳴らして飲んだ。
浮雲 (新字旧仮名) / 林芙美子(著)
こまごまと茶餉台ちゃぶだいをつくって、手料理なんですよと並べたてて男に愛らしい女と思われたいなぞとは露ほども考えないのである。家庭的な女と云う事はきんには何の興味もないのだ。
晩菊 (新字新仮名) / 林芙美子(著)
すぐ茶餉台ちゃぶたいに持って降りられる程な、抽斗ひきだしのない子供机で、兎に角何もない。
泣虫小僧 (新字新仮名) / 林芙美子(著)