“舫綱”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
もやい66.7%
もやいづな33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほとんど一そくびに、もとのところへひッ返してきた龍太郎りゅうたろうが、と見れば、小船は舫綱もやいをとかれて、湖水のあなたにただようているばかりで、伊那丸いなまるのすがたは見えない。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
少年はスナイプ型のヨットに乗り、その舫綱もやいを解きながら、少女に声をかけた。
朝のヨット (新字新仮名) / 山川方夫(著)
芳流閣の屋根から信乃と現八とが組打して小舟の中に転がり落ち、はずみに舫綱もやいづなが切れて行徳ぎょうとくへ流れるというについて、滸我こが即ち古賀からは行徳へ流れて来ないという説がある。
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)