トップ
>
繪解
>
ゑと
ふりがな文庫
“
繪解
(
ゑと
)” の例文
新字:
絵解
「親分、どうして、六兵衞と重三が惡者と
解
(
わか
)
りました。少し
繪解
(
ゑと
)
きをしておくんなさい」
銭形平次捕物控:015 怪伝白い鼠
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
八五郎は到頭
繪解
(
ゑと
)
きをせがみました。事件が餘り複雜で八五郎には見當もつきません。
銭形平次捕物控:302 三軒長屋
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
事件が一段落になると、八五郎は平次に此事件の
繪解
(
ゑと
)
きをせがむのでした。
銭形平次捕物控:185 歩く死骸
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
平次は全部の
繪解
(
ゑと
)
きをすませて、そればかりは面白さうに笑ふのでした。
銭形平次捕物控:247 女御用聞き
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
平次は例の通り八五郎のために
繪解
(
ゑと
)
きをしてくれます。
銭形平次捕物控:272 飛ぶ若衆
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
▼ もっと見る
「八、少しばかり
繪解
(
ゑと
)
きをしてやらうか」
銭形平次捕物控:028 歎きの菩薩
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
繪
部首:⽷
19画
解
常用漢字
小5
部首:⾓
13画
“繪”で始まる語句
繪
繪具
繪馬
繪端書
繪畫
繪卷物
繪圖面
繪葉書
繪樣
繪姿