トップ
>
繪解
ふりがな文庫
“繪解”のいろいろな読み方と例文
新字:
絵解
読み方
割合
ゑと
85.7%
ゑとき
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゑと
(逆引き)
「親分、どうして、六兵衞と重三が惡者と
解
(
わか
)
りました。少し
繪解
(
ゑと
)
きをしておくんなさい」
銭形平次捕物控:015 怪伝白い鼠
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
八五郎は到頭
繪解
(
ゑと
)
きをせがみました。事件が餘り複雜で八五郎には見當もつきません。
銭形平次捕物控:302 三軒長屋
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
繪解(ゑと)の例文をもっと
(6作品)
見る
ゑとき
(逆引き)
「兩國橋の近くに、何んかあるに違ひない、——どうだ八、この
繪解
(
ゑとき
)
は面白からう」
銭形平次捕物控:071 平次屠蘇機嫌
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
繪解(ゑとき)の例文をもっと
(1作品)
見る
繪
部首:⽷
19画
解
常用漢字
小5
部首:⾓
13画
“繪”で始まる語句
繪
繪具
繪馬
繪端書
繪畫
繪卷物
繪圖面
繪葉書
繪樣
繪姿
検索の候補
春日神馬繪圖及解