トップ
>
節季候
ふりがな文庫
“節季候”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
セキゾロ
80.0%
せきぞろ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
セキゾロ
(逆引き)
明治以前になくなつて居た
節季候
(
セキゾロ
)
は、顔を包む布の上に、羊歯の葉をつけた編笠を被り、四つ竹を鳴して、歳暮の家々の門で踊つた。
国文学の発生(第二稿)
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
此たゝきと言ふものは、思ふに「
節季候
(
セキゾロ
)
」が山の神人(山人)の後身を思はせる如く、海の神人の退転したのではあるまいか。
国文学の発生(第四稿):唱導的方面を中心として
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
節季候(セキゾロ)の例文をもっと
(4作品)
見る
せきぞろ
(逆引き)
梅川の
浄瑠璃
(
じょうるり
)
じゃあないが、あるいは
順礼
(
じゅんれい
)
、古手買、
節季候
(
せきぞろ
)
にまで身をやつす
工夫
(
くふう
)
を子供の時から考えていた位です。そうして、かの水野が先例になったのでしょう。
半七捕物帳:33 旅絵師
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
節季候(せきぞろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
節
常用漢字
小4
部首:⽵
13画
季
常用漢字
小4
部首:⼦
8画
候
常用漢字
小4
部首:⼈
10画
“節季”で始まる語句
節季
節季師走
節季仕事
節季振舞
検索の候補
季候
季節
節季
節季師走
季節風
候節
季節外
季節中
此節季
季時節
“節季候”のふりがなが多い著者
折口信夫
岡本綺堂