トップ
>
箱形寫眞器
ふりがな文庫
“箱形寫眞器”の読み方と例文
読み方
割合
はこかたしやしんき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はこかたしやしんき
(逆引き)
三十八年の
春
(
はる
)
に一家が東
京
(
けう
)
へ
住
(
す
)
み
移
(
うつ
)
るやうになつてから、やがて二
度
(
ど
)
目に買つてもらつたのが、前のにちよつと
毛
(
け
)
のは※たくらゐの五円ばかりの
箱形寫眞器
(
はこかたしやしんき
)
写真と思ひ出:――私の写真修行――
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
箱形寫眞器(はこかたしやしんき)の例文をもっと
(1作品)
見る
箱
常用漢字
小3
部首:⽵
15画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
寫
部首:⼧
15画
眞
部首:⽬
10画
器
常用漢字
小4
部首:⼝
15画
検索の候補
寫眞器
寫眞器屋
輕便寫眞器
組立寫眞器
寫眞
活動寫眞
寫眞好
寫眞術
寫眞紙
寫眞立