“稼穡”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かしょく66.7%
かしよく33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勿論其の当時にあっては予も総べての希望を諦め老親の膝下しっか稼穡かしょくを事とする外なしと思ったが、末子たる予は手許に居るというても、近くに分家でもすれば兎に角
家庭小言 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
さらに重大にしてさらに静粛なる稼穡かしょくの祭の予備の儀式から発達したものではないかと思う。
年中行事覚書 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
退いて民に稼穡かしよくの道を教へたといはれる神が、高くも遠くも見たであらうことは、それもまた想像するに難くないやうな氣がする。
山陰土産 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
稼穡かしよくのことにのみ没頭してゐる僧侶とは違つてゐるのに眼を留めるものなどもあつた。
ある僧の奇蹟 (新字旧仮名) / 田山花袋(著)