トップ
>
生渋
ふりがな文庫
“生渋”の読み方と例文
旧字:
生澁
読み方
割合
きしぶ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きしぶ
(逆引き)
かなり使い込んだ剃刀、
柄
(
え
)
を
観世縒
(
かんぜより
)
で巻いて、
生渋
(
きしぶ
)
を塗ってありますから、ひどく特色のあるものですが、不思議なことに、大して血が付いてはおりません。
銭形平次捕物控:020 朱塗の筐
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
生渋(きしぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
渋
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
“生”で始まる語句
生
生命
生憎
生活
生涯
生々
生垣
生物
生温
生死