トップ
>
独擅
ふりがな文庫
“独擅”の読み方と例文
読み方
割合
どくせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どくせん
(逆引き)
茂太郎がいよいよ
独擅
(
どくせん
)
を発揮し、独擅といっても、元はといえば、内容節調みな白雲先生の
直伝
(
じきでん
)
によるところのものに相違ないが——
大菩薩峠:34 白雲の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
うむ、おりゃ、近頃博愛主義になってな、同好の士には
皆
(
みんな
)
見せてやる事にした。あえてこの
慰
(
なぐさみ
)
を
独擅
(
どくせん
)
にせんのじゃで、
到
(
いた
)
る処俺が例の観察を
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
芹
摘
(
つ
)
みにと手を出したれば芹のあたりにゐたる泥鰌の捕へられんとや恐れけん、あちらに逃げ隠れたりといふ意にして、泥鰌を擬人法にして軽くおどけたる処、丈草の
独擅
(
どくせん
)
なり。
俳諧大要
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
独擅(どくせん)の例文をもっと
(4作品)
見る
“独擅”の意味
《名詞》
自分だけが思いのまま振る舞うこと。
(出典:Wiktionary)
独
常用漢字
小5
部首:⽝
9画
擅
漢検1級
部首:⼿
16画
“独擅”で始まる語句
独擅場
検索の候補
独擅場
“独擅”のふりがなが多い著者
中里介山
正岡子規
泉鏡花