トップ
>
無筋
>
すぢなき
ふりがな文庫
“
無筋
(
すぢなき
)” の例文
「もみ候事、上下衣服等もみ候ひて、人前出で難きほどの
体
(
てい
)
成り候はば水むやくたるべくの事、一度もみ候上は水同然に候間、其上はもみ候事無用の事、附、
無筋
(
すぢなき
)
儀を申立てもみ候儀無用たるべき事」
大菩薩峠:29 年魚市の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
筋
常用漢字
小6
部首:⽵
12画
“無”で始まる語句
無
無暗
無頓着
無理
無垢
無花果
無事
無聊
無造作
無慙