トップ
>
海深
ふりがな文庫
“海深”の読み方と例文
読み方
割合
かいしん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいしん
(逆引き)
しかし、
波
(
なみ
)
は
海深
(
かいしん
)
が
次第
(
しだい
)
に
淺
(
あさ
)
くなる
所
(
ところ
)
に
進入
(
しんにゆう
)
すると、それにつれて
高
(
たか
)
さを
増
(
ま
)
し、
又
(
また
)
漏斗
(
じようご
)
のように
奧
(
おく
)
が
次第
(
しだい
)
に
狹
(
せま
)
くなる
所
(
ところ
)
に
進入
(
しんにゆう
)
しても
波
(
なみ
)
の
高
(
たか
)
さが
増
(
ま
)
してくる。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
海深(かいしん)の例文をもっと
(1作品)
見る
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
深
常用漢字
小3
部首:⽔
11画
“海深”で始まる語句
海深等
検索の候補
深海
深海底
深海松
深海魚
大深海
海深等
深海床
深海色
弘誓深如海
深海探測機