トップ
>
橢圓石
ふりがな文庫
“橢圓石”の読み方と例文
読み方
割合
だゑんせき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だゑんせき
(逆引き)
此類
(
このるゐ
)
の石器にして
果
(
はた
)
して
粉製
(
こつく
)
りの臺たらば、
是
(
これ
)
に
對
(
たい
)
する
粉潰
(
こつぶ
)
しの
道具
(
どうぐ
)
も有る可き
筈
(
はづ
)
なり。
事實
(
じじつ
)
如何
(
いかん
)
と云ふに日向和田に
於
(
おい
)
ては
實際
(
じつさい
)
石皿と伴ふて
是
(
これ
)
に
適合
(
てきがふ
)
する
橢圓石
(
だゑんせき
)
發見
(
はつけん
)
されしなり。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
橢圓石(だゑんせき)の例文をもっと
(1作品)
見る
橢
漢検準1級
部首:⽊
16画
圓
部首:⼞
13画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“橢圓”で始まる語句
橢圓形
橢圓体状
検索の候補
橢圓形
橢圓体状
圓石