トップ
>
椰子蟹
>
やしがに
ふりがな文庫
“
椰子蟹
(
やしがに
)” の例文
暑い暑い、どんな色の白い人でも、三日もおれば
直
(
す
)
ぐ黒ん坊になる程暑い南洋の島々には
椰子蟹
(
やしがに
)
がおります。椰子蟹て何? 椰子の実を
喰
(
た
)
べる蟹です。
椰子蟹
(新字新仮名)
/
宮原晃一郎
(著)
入っているとすると、猫か、小犬か、それとも
椰子蟹
(
やしがに
)
ででもあろうか。いよいよこの家は、化物屋敷になったと思い、カタカタ揺り動く壺を、楽しく眺め暮した。
俘囚
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“椰子蟹”の意味
《名詞》
椰子蟹(やしがに)
エビ目ヤドカリ下目オカヤドカリ科ヤシガニ属に属す甲殻類。
(出典:Wiktionary)
“椰子蟹(ヤシガニ)”の解説
ヤシガニ (椰子蟹、Birgus latro) は、軟甲綱十脚目オカヤドカリ科に分類される甲殻類。本種のみでヤシガニ属を構成する。本種はカニではなく、ヤドカリのなかまである。陸棲甲殻類のみならず、陸上生活をする節足動物全体から見ても最大種である。
(出典:Wikipedia)
椰
漢検1級
部首:⽊
13画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
蟹
漢検準1級
部首:⾍
19画
“椰子”で始まる語句
椰子
椰子林
椰子樹
椰子椀
椰子殻
椰子酒
椰子森
椰子小
椰子材
椰子水