トップ
>
本芝
ふりがな文庫
“本芝”の読み方と例文
読み方
割合
ほんしば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほんしば
(逆引き)
ふたりは方向を換えようとして
本芝
(
ほんしば
)
の方へ振り向く途端に、わっという叫びがまた俄かに激しくなって、逃げ惑う人なだれが二人を押し倒すように
頽
(
くず
)
れて来た。
半七捕物帳:29 熊の死骸
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
其の翌晩また芝
神明前
(
しんめいまえ
)
から出火致しまして、芝
片門前
(
かたもんぜん
)
本芝
(
ほんしば
)
残らず焼払って、お浜で鎮火致し、たった二日の間に江戸大半を焼き尽しましたが、これは開けぬ昔のお話で
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
本芝(ほんしば)の例文をもっと
(2作品)
見る
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
芝
常用漢字
中学
部首:⾋
7画
“本”で始まる語句
本
本所
本郷
本当
本意
本望
本性
本當
本文
本町
検索の候補
芝二本榎
“本芝”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
岡本綺堂