トップ
>
明細書
>
めいさいしよ
ふりがな文庫
“
明細書
(
めいさいしよ
)” の例文
毛頭
(
もうとう
)
是なく何卒御
賢察下
(
けんさつくだ
)
し置れ候樣偏へに願ひ上奉つると
涙
(
なみだ
)
ながら申立ければ大岡殿聞し召れ汝ぢ右樣申立ると雖も半左衞門方よりの
明細書
(
めいさいしよ
)
の
趣
(
おもむ
)
きにては其方の煙草入が平兵衞の
死骸
(
しがい
)
の
側
(
そば
)
に落て有しのみならず
加之
(
そのうへ
)
平兵衞より其方へ
宛
(
あて
)
たる手紙が中に入有し趣き是等は
何
(
どう
)
ぢやと申されければ富右衞門其煙草入は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“明細書”の解説
明細書 (めいさい-しょ、または、めいさい-がき ) とは、内容を細かく記すること。また、細かく記した書類。
(出典:Wikipedia)
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“明細”で始まる語句
明細