トップ
>
携来
>
たずさえきた
ふりがな文庫
“
携来
(
たずさえきた
)” の例文
一、物音は古楽器の外を禁ず、流俗に用ゆる所の器を
携来
(
たずさえきた
)
り奏するものあらば
饒舌
(
じょうぜつ
)
の
鶯
(
おう
)
速
(
すみやか
)
に飛振すべし、しかあらん後はその人を謝絶して再び到る事を許さず
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
携
常用漢字
中学
部首:⼿
13画
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
“携”で始まる語句
携
携帯
携提
携乳
携持
携帰
携帯品
携帯式
携帯用
携帯口糧