“搬入”の読み方と例文
読み方割合
はんにゅう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ついにも、毛利家の糧船二百余艘が魚住の岸に寄って、三木へそれを搬入せんとしたのを断乎追いしりぞけ、そのほかの道でも、密輸の糧米をたえずえている。
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
真下を見ると、陸奥の艦橋に、何だか見慣れない奇妙な形の器械が、クルクルと廻転しているのが見えた。そうだ。佐世保軍港で、得態の知れぬ兵器を搬入したことがあったが、あれに違いない。
空襲葬送曲 (新字新仮名) / 海野十三(著)