トップ
>
急追
ふりがな文庫
“急追”の読み方と例文
読み方
割合
きゅうつい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゅうつい
(逆引き)
そしていよいよ、敵の
急追
(
きゅうつい
)
迫るや、ふたたび密かに城を脱して、兵庫の浜から船で海上へ逃げ、毛利家の水軍に投じて、援けを乞うた。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しかも敵は、地理に明るいし、
急追
(
きゅうつい
)
、また急追の気負いをゆるめない。宋江の軍は、
闇夜彷徨
(
あんやほうこう
)
のすがただった。そのうち、行くての道に先廻りしていた一勢の敵が現われた。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
急追(きゅうつい)の例文をもっと
(2作品)
見る
急
常用漢字
小3
部首:⼼
9画
追
常用漢字
小3
部首:⾡
9画
“急”で始まる語句
急
急遽
急須
急足
急込
急湍
急立
急激
急病
急度