トップ
>
徳兵衞
ふりがな文庫
“徳兵衞”の読み方と例文
新字:
徳兵衛
読み方
割合
とくべえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とくべえ
(逆引き)
其の時
此方
(
こちら
)
から来たのは
表徳
(
ひょうとく
)
と云う人で、表具屋の
徳兵衞
(
とくべえ
)
さんというのですが、
誰
(
たれ
)
いうとなく表徳/\と呼び、
幇間
(
たいこもち
)
でもないのに幇間の真似をして、世間の人にはひろく交際が有る
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
徳兵衞(とくべえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
徳
常用漢字
小4
部首:⼻
14画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
衞
部首:⾏
16画
“徳兵”で始まる語句
徳兵衛
検索の候補
安兵衞
徳兵衛
兵衞
喜兵衞
清兵衞
九兵衞
與兵衞
長兵衞
伊兵衞
彌兵衞