トップ
>
弛張
ふりがな文庫
“弛張”の読み方と例文
読み方
割合
しちょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しちょう
(逆引き)
生理学を専攻する君に、こんなことを言うのは僭越だが、心臓の血圧の曲線を観察すると、かのトラウベ・ヘーリング氏の
弛張
(
しちょう
)
がある。
闘争
(新字新仮名)
/
小酒井不木
(著)
もっと内部の器官や系統に行われている変化がやはり一種の律動的
弛張
(
しちょう
)
をしないという証拠はよもやあるまいと思われる。
厄年と etc.
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
しかし、そのような場合でも詳細に調べてみると、やはり海陸風に相応する風の
弛張
(
しちょう
)
が認められない事はないのである。
海陸風と夕なぎ
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
弛張(しちょう)の例文をもっと
(9作品)
見る
“弛張”の意味
《名詞》
弛むことと張ること。
寛大であることと厳格であること。
(出典:Wiktionary)
弛
漢検準1級
部首:⼸
6画
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
“弛”で始まる語句
弛
弛緩
弛廃
弛廢
弛怠
弛担
弛気
弛鈍
弛手綱
弛緩状態
検索の候補
張弛
一弛一張
一張一弛
“弛張”のふりがなが多い著者
寺田寅彦
小酒井不木