トップ
>
廬堂
ふりがな文庫
“廬堂”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
イホリダウ
60.0%
いおりどう
20.0%
いほりだう
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
イホリダウ
(逆引き)
また
一時
(
イツトキ
)
、
廬堂
(
イホリダウ
)
を𢌞つて、音するものもなかつた。日は段々
闌
(
タ
)
けて、
小晝
(
コビル
)
の
温
(
ヌク
)
みが、ほの暗い郎女の居處にも、ほつとりと感じられて來た。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
廬堂(イホリダウ)の例文をもっと
(3作品)
見る
いおりどう
(逆引き)
また
一時
(
いっとき
)
、
廬堂
(
いおりどう
)
を廻って、音するものもなかった。日は段々
闌
(
た
)
けて、
小昼
(
こびる
)
の
温
(
ぬく
)
みが、ほの暗い郎女の居処にも、ほっとりと感じられて来た。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
廬堂(いおりどう)の例文をもっと
(1作品)
見る
いほりだう
(逆引き)
また
一時
(
いつとき
)
、
廬堂
(
いほりだう
)
を廻つて音するものもなかつた。日は段々
闌
(
た
)
けて、
小昼
(
こびる
)
の温みが、ほの暗い郎女の居処にも、ほと/\と感じられて来た。
死者の書:――初稿版――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
廬堂(いほりだう)の例文をもっと
(1作品)
見る
廬
漢検1級
部首:⼴
19画
堂
常用漢字
小5
部首:⼟
11画
“廬”で始まる語句
廬
廬山
廬陵
廬舎那仏
廬原
廬戸
廬江
廬入野
廬遮那
廬山寺
“廬堂”のふりがなが多い著者
釈迢空
折口信夫