“平素着”の読み方と例文
読み方割合
ふだんぎ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弟小次郎の平素着ふだんぎらしい、浅黄色の無地のあわせの袖を、しなやかに縫っていた姉の鈴江は、うつむけていた額を軽く上げたが
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
矢島さんは平素着ふだんぎに着換えて紅茶を啜っていた、常子は長火鉢にかかっている鉄瓶のわきにそっと手をかざしていた。
過渡人 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)
ただいつとはなしに、白い平素着ふだんぎをつけた若いお坊さんの姿が、そのお寺の庭に、楓の並木の向うに、じっと立っているのを私は見出すようになった。
或る女の手記 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)