“川俣”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かわまた66.7%
かはまた16.7%
カハマタ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一例を言うなら同じ一つの谷川の落合でも、猟のためにその附近に出掛けるくらいの者であれば、これに川合かわいとか川俣かわまたとかいう簡単な名を附けておけばよろしい。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
日光の川俣かはまた温泉、単にさう言つただけでは、誰も知つてゐるものもあるまいが、或はそんなところが日光にあるかえと反問されるかも知れないが
行つて見たいところ (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
水たまる 依網ヨサミの池に ヌナハくり へけく知らに 堰杭ヰグヒつく川俣カハマタの江の 菱殻ヒシガラの刺しけく知らに、我が心し いや愚癡ヲコにして(大鷦鷯命——日本紀)
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)