“居丈”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いたけ25.0%
ゐた25.0%
ゐだけ25.0%
ヰタケ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
見ると驚く可し、居丈いたけひとしい程ざるが積まれてある、何でも十はあったようだ。それを余さず平げる人のあればこそ、斯うして出すものと見える。
木曽駒と甲斐駒 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
と勃凸が居丈ゐたけ高になつた。
(新字旧仮名) / 有島武郎(著)
ゆく春や葛西かさいの男鋏刀はさみして躑躅つつじを切りぬ居丈ゐだけばかりに
舞姫 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
彼と言ひ、吉右衛門と言ひ、あれだけの役者になつて居ながら、舞台における居丈ヰタケ・立ち姿は、近年も尚、市村座時代の如く、小さく見えることに替りがなかつたものである。
菊五郎の科学性 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)