“守屋”の読み方と例文
読み方割合
もりや100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
仏教が渡来するに及んで咒詛じゅその事など起ったろうが、仏教ぎらいの守屋もりやも「さま/″\のまじわざものをしき」と水鏡みずかがみにはあるから、相手が外国流でおのれまもり人を攻むれば
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
牛込の守屋もりや先生、下谷したやの高島先生、いの字を習ったか、ろの字を習ったかしらねえが、両方から二度も三度もお使いをいただいているんだ。去年も来なかった。おととしもみえなかった。
そうして、むりに殯宮に入りこもうとした。このとき、そこを守っていた三輪みわという人が門をしめて、穴穂部を入れなかった。穴穂部は、それを憤慨して、物部守屋もりやをつかって三輪を殺させた。