トップ
>
如何様
>
いかさま
ふりがな文庫
“
如何様
(
いかさま
)” の例文
旧字:
如何樣
如何様
(
いかさま
)
川には相違ないが、岸から岸まで氷が張詰めて居て、其上に何尺といふ雪が積つてあるのだから、一寸見ては川とも何とも見えぬ。
雪中行:小樽より釧路まで
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
然し、そんな事を言ひに来たではない、私の方にも
如何様
(
いかさま
)
手落があつたで、その
詫
(
わび
)
も言はうし、又昔も今も
此方
(
こちら
)
には心持に
異変
(
かはり
)
は無いのだから、それが第一に知らせたい。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
日下部君は、五尺八寸もあらうかといふ、ガツシリした大男で、非常な大酒家だと聞いて居たが、
如何様
(
いかさま
)
眼は少しドンヨリと曇つて、
服装
(
みなり
)
は飾気なしの、新らしくも無い木綿の紋付を着て居た。
菊池君
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
如
常用漢字
中学
部首:⼥
6画
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“如何”で始まる語句
如何
如何樣
如何程
如何那
如何許
如何成
如何敷
如何計
如何云
如何処