トップ
>
大御財
ふりがな文庫
“大御財”の読み方と例文
読み方
割合
おおみたから
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおみたから
(逆引き)
もとの
大御財
(
おおみたから
)
すなわち公民に立ち戻り、再び罪を犯すことなく、国民としての課役を奉ずべきことを申し渡され、烏帽子を賜わって放免せられるものであることが知られる。
放免考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
大御財(おおみたから)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
財
常用漢字
小5
部首:⾙
10画
“大御”で始まる語句
大御心
大御所
大御祖
大御軍
大御船
大御神
大御稜威
大御田族
大御代
大御身
検索の候補
御大
大姐御
御大将
大御心
御大切
御大家
大御所
大御祖
大御神
大炊御門