トップ
>
地團太
ふりがな文庫
“地團太”の読み方と例文
新字:
地団太
読み方
割合
ぢだんだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぢだんだ
(逆引き)
今笑つて居る、直に復たぐづり出す、一度泣出したら
地團太
(
ぢだんだ
)
踏むやら姉さん達に掻附くやら、容易には納まらないのが弟の方の子供です。
幼き日:(ある婦人に与ふる手紙)
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
けれど
其
(
その
)
附近
(
ふきん
)
は
以前
(
いぜん
)
にも
増
(
ま
)
す
混雜
(
こんざつ
)
で、
私
(
わたくし
)
はたゞ
地團太
(
ぢだんだ
)
を
踏
(
ふ
)
むばかり。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
地團太(ぢだんだ)の例文をもっと
(2作品)
見る
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
團
部首:⼞
14画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
“地團”で始まる語句
地團駄
検索の候補
地団太
地團駄
太地
地圖太
地烈太
地駄太
地方團體
立地太歳
地方公共團體
因地微逝皮重太
“地團太”のふりがなが多い著者
押川春浪
島崎藤村