トップ
>
土湯
>
つちゆ
ふりがな文庫
“
土湯
(
つちゆ
)” の例文
福島県の
土湯
(
つちゆ
)
は、
吾妻山
(
あずまさん
)
の麓にあるよい温泉で、弘法大師が杖を立てそうな所ですが、村には太子堂があって、若き太子様の木像を祀っております。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
“土湯(土湯温泉)”の解説
土湯温泉(つちゆおんせん)は、福島県福島市土湯温泉町にある温泉。
(出典:Wikipedia)
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
湯
常用漢字
小3
部首:⽔
12画
“土”で始まる語句
土産
土
土地
土塀
土間
土器
土手
土瓶
土堤
土耳古