トップ
>
嗇
ふりがな文庫
“嗇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しわ
33.3%
やぶさか
33.3%
をし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しわ
(逆引き)
尤も、その節約に実がいりすぎて爺さんのはちと
嗇
(
しわ
)
くなっている。
神楽坂
(新字新仮名)
/
矢田津世子
(著)
嗇(しわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
やぶさか
(逆引き)
わが父常に美衣を購ふに
嗇
(
やぶさか
)
ならざりしかば
偏奇館吟草
(新字旧仮名)
/
永井荷風
、
永井壮吉
(著)
嗇(やぶさか)の例文をもっと
(1作品)
見る
をし
(逆引き)
氣を泄らさざるに過ぎると、怒り易くなる傾があるが、先づ/\氣を
嗇
(
をし
)
みて嗇み得る人は幾干も無いものであるとても、能ふ限りは嗇んだが宜いのである。
努力論
(旧字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
嗇(をし)の例文をもっと
(1作品)
見る
嗇
漢検1級
部首:⼝
13画
“嗇”を含む語句
吝嗇
吝嗇漢
吝嗇家
吝嗇坊
吝嗇者
吝嗇奴
吝嗇屋
吝嗇爺
吝嗇臭
“嗇”のふりがなが多い著者
矢田津世子
永井壮吉
幸田露伴
永井荷風