トップ
>
商賣初
>
しやうばいはじめ
ふりがな文庫
“
商賣初
(
しやうばいはじめ
)” の例文
聞
(
きい
)
て大きに
悦
(
よろこ
)
び是迄何事に
依
(
よら
)
ず御
運
(
うん
)
強
(
つよ
)
き吉兵衞樣の
商賣初
(
しやうばいはじめ
)
といひ天神丸の
新艘卸
(
しんざうおろ
)
し
傍々
(
かた/″\
)
以て
御商賣
(
しやうばい
)
は
御利運
(
ごりうん
)
に疑ひなしお
目出度
(
めでたし
)
/\と
祝
(
いは
)
ひつゝ吉兵衞を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
商
常用漢字
小3
部首:⼝
11画
賣
部首:⾙
15画
初
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
“商賣”で始まる語句
商賣
商賣人
商賣柄
商賣社會
商賣繁昌
商賣上
商賣替
商賣用
商賣冥利