“君々”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
キミ/″\50.0%
きみきみ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
君々キミ/″\の祖、祝々ノロ/\の祖とあるのは、巫女の起原を説いたので、巫女に高下あるのは、其祖の長幼の順によつたのだ、とするのである。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
長男は国主の始め、二男は諸侯の始め、三男は百姓の始め、長女は君々キミ/″\の始め、二女は祝々ノロ/\の始めと称せられてゐる。
琉球の宗教 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
政治上に於て君々きみきみたらざるも臣々しんしんたらざるを得ずと言うに等しく、婦人の道は柔和忍辱盲従に在り、夫々おっとおっとたらざるも妻々つまつまたらざるを得ずとて
女大学評論 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)