トップ
>
向腹立
ふりがな文庫
“向腹立”の読み方と例文
読み方
割合
むかっぱらたち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むかっぱらたち
(逆引き)
聾
(
つんぼ
)
ひがみの
向腹立
(
むかっぱらたち
)
が、何おのれで、
渡
(
わたり
)
をききも、尋ねもせず、
足疾
(
あしばや
)
にずかずかと
踏掛
(
ふんが
)
けて、二三間ひょこひょこ
発奮
(
はず
)
んで伝わったと思うと、左の足が、ずぶずぶと砂に潜った。
河伯令嬢
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
向腹立(むかっぱらたち)の例文をもっと
(1作品)
見る
向
常用漢字
小3
部首:⼝
6画
腹
常用漢字
小6
部首:⾁
13画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“向腹”で始まる語句
向腹
検索の候補
腹立
立腹
御立腹
大立腹
腹立紛
立向
御腹立
向腹
打腹立
腹立易