トップ
>
司馬相如
>
しばしやうじよ
ふりがな文庫
“
司馬相如
(
しばしやうじよ
)” の例文
妻は継室
門田
(
もんでん
)
氏であらう。養助は要助の誤で、茶山の弟猶右衛門
汝楩
(
じよへん
)
の子要助、名は
万年
(
ばんねん
)
、
字
(
あざな
)
は
公寿
(
こうじゆ
)
である。汝楩の楩は
司馬相如
(
しばしやうじよ
)
の賦に
楩南予章
(
へんなんよしやう
)
とあつて、南国香木の名である。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
司
常用漢字
小4
部首:⼝
5画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
如
常用漢字
中学
部首:⼥
6画
“司馬”で始まる語句
司馬
司馬懿
司馬江漢
司馬遷
司馬徽
司馬仲達
司馬懿仲達
司馬温公
司馬穰苴
司馬談