トップ
>
厳冬
>
まふゆ
ふりがな文庫
“
厳冬
(
まふゆ
)” の例文
雪ふりしきる
厳冬
(
まふゆ
)
のさ中に、花を尋ねても、花はどこにもありませぬ。これがとりも直さず「色
即
(
すなわ
)
ち是れ空」です。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
“厳冬”の意味
《名詞》
冬の最も寒さが厳しい時期。
平年より寒い冬。
(出典:Wiktionary)
“厳冬(
寒冬
)”の解説
寒冬(かんとう)とは平年(1991 - 2020年の平均)に比べて気温の低い冬のことである。気象庁による3階級表現で12 - 2月の平均気温が「低い」に該当した場合の冬をいう(階級表現に関しては外部リンクも参照のこと)。厳冬(げんとう)とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
厳
常用漢字
小6
部首:⼚
17画
冬
常用漢字
小2
部首:⼎
5画
“厳”で始まる語句
厳
厳粛
厳重
厳島
厳然
厳格
厳乎
厳寒
厳命
厳橿