トップ
>
動哭
ふりがな文庫
“動哭”の読み方と例文
読み方
割合
どうこく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どうこく
(逆引き)
動哭
(
どうこく
)
と
嗚咽
(
おえつ
)
と
歔欷
(
すすりなき
)
の中へ、平次と八五郎は分けて入りました。町人にしては贅沢過ぎると思うほどの絹夜具の中に、横たわっているのは、河内屋の秘蔵孫、喜太郎少年の痛々しい姿です。
銭形平次捕物控:050 碁敵
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
動哭(どうこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
動
常用漢字
小3
部首:⼒
11画
哭
漢検1級
部首:⼝
10画
“動”で始まる語句
動
動悸
動揺
動物
動顛
動作
動搖
動機
動静
動物園
検索の候補
震動哀哭