トップ
>
八百屋市
>
やおやいち
ふりがな文庫
“
八百屋市
(
やおやいち
)” の例文
或
(
あるい
)
は又ヨジユムを作って見ようではないかと、色々
書籍
(
しょじゃく
)
を
取調
(
とりしら
)
べ、
天満
(
てんま
)
の
八百屋市
(
やおやいち
)
に行て昆布
荒布
(
あらめ
)
のような海草類を
買
(
かっ
)
て来て、
夫
(
そ
)
れを
炮烙
(
ほうろく
)
で
煎
(
いっ
)
て
如何
(
どう
)
云う
風
(
ふう
)
にすれば出来ると云うので
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
市
常用漢字
小2
部首:⼱
5画
“八百屋”で始まる語句
八百屋
八百屋物
八百屋横町