トップ
>
八千尺
>
はつせんじやく
ふりがな文庫
“
八千尺
(
はつせんじやく
)” の例文
こゝは、つまり、
寒帶林
(
かんたいりん
)
で、いはゆる
常緑針葉樹帶
(
じようりよくしんようじゆたい
)
です。それから
海拔
(
かいばつ
)
八千尺
(
はつせんじやく
)
の
四合目
(
しごうめ
)
まで
登
(
のぼ
)
れば、
林
(
はやし
)
は
三度
(
みたび
)
その
姿
(
すがた
)
を
變
(
か
)
へて、
常緑針葉樹
(
じようりよくしんようじゆ
)
の
林
(
はやし
)
は
落葉針葉樹
(
らくようしんようじゆ
)
のからまつ
林
(
ばやし
)
となつて
來
(
き
)
ます。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
“八千”で始まる語句
八千代
八千矛
八千歳
八千
八千丸
八千代椿
八千八聲
八千八谷
八千返
八千公