トップ
>
作病
ふりがな文庫
“作病”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
けびょう
50.0%
さくびょう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けびょう
(逆引き)
こないだ僕が病気で休んだろ、それを
作病
(
けびょう
)
で村で遊んでたって東京へ報告した奴があるんだ。
恨なき殺人
(新字新仮名)
/
宮島資夫
(著)
作病(けびょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
さくびょう
(逆引き)
「貰わないと断言していたから具合が悪いと見えて、極く内々にという註文だ。そこで
作病
(
さくびょう
)
を構えて、物が二つに見えると言った日の晩に形ばかりの式を挙げて、目下塩原へ新婚旅行中さ」
ガラマサどん
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
作病(さくびょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
作
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
病
常用漢字
小3
部首:⽧
10画
“作”で始まる語句
作
作物
作用
作者
作品
作法
作為
作男
作家
作事
“作病”のふりがなが多い著者
宮島資夫
佐々木邦