トップ
>
九霄
ふりがな文庫
“九霄”の読み方と例文
読み方
割合
きうせう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きうせう
(逆引き)
九霄
(
きうせう
)
応
(
まさ
)
に
侶
(
とも
)
を得たるなるべし
少将滋幹の母
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
九霄(きうせう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“九霄”の意味
《名詞》
天の一番高い所。
(出典:Wiktionary)
九
常用漢字
小1
部首:⼄
2画
霄
漢検1級
部首:⾬
15画
“九”で始まる語句
九
九歳
九重
九十九折
九州
九段
九月
九刻
九年母
九戸