トップ
>
上拵
>
うわごしら
ふりがな文庫
“
上拵
(
うわごしら
)” の例文
山田川で筏を組みますには
藤蔓
(
ふじづる
)
を用います、これを
上拵
(
うわごしら
)
えととなえ、筏乗の方では藤蔓のことを一
把
(
わ
)
二把と申しませんで、一タキ二タキと云います、一
駄
(
だ
)
六
把
(
ぱ
)
ずつ有りまして
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
拵
漢検1級
部首:⼿
9画
“上”で始まる語句
上
上手
上下
上方
上海
上衣
上野
上総
上人
上﨟