トップ
>
万寿
>
まんじゅ
ふりがな文庫
“
万寿
(
まんじゅ
)” の例文
長政とお市の方とのあいだにありと聞く四人の
和子
(
わこ
)
。——そのうちの
万寿
(
まんじゅ
)
と
茶々
(
ちゃちゃ
)
にちがいないと直感したからである。
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
寝所からとび出すと、大廊下を駈けめぐり、声をめあてに、
茶々
(
ちゃちゃ
)
も
万寿
(
まんじゅ
)
も
跣足
(
はだし
)
で庭へとび降りた。
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
万寿
(
まんじゅ
)
。わからないことをいうものではありませんよ。おかあ様がおいとしいと思いませんか。お父さまが、敵と戦っているのがわからないんですか。……ねえ、おかあ様」
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「いやその五大院ひとりでは、
万寿
(
まんじゅ
)
、
亀寿
(
かめじゅ
)
の幼い
兄弟
(
ふたり
)
を、しょせん一時に助け出すことはなるまい。兄の万寿はよそへ落したろうが、弟の亀寿は、たれの手にまかせたことか」
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
高時との仲に
生
(
な
)
した当年九ツと七ツになる二人の和子があったので、わが身もなく、兄の
万寿
(
まんじゅ
)
を、五大院宗繁にあずけて先へ逃がし、弟の
亀寿
(
かめじゅ
)
は、
諏訪
(
すわ
)
三郎盛高が、これを負って、遠くへ落ちた。
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“万寿”の意味
《名詞》
寿命の長いこと。
《固有名詞》
日本の元号の一つ。治安の後、長元の前。1024年7月13日から1028年7月25日までの期間のこと。
(出典:Wiktionary)
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
寿
常用漢字
中学
部首:⼨
7画
“万寿”で始まる語句
万寿丸
万寿山
万寿寺
万寿庄
万寿菊
万寿寺宮
万寿麻呂