“茶々”の読み方と例文
読み方割合
ちゃちゃ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三条のつぼねだの、お茶々ちゃちゃだの、松の丸たちが、もうさっきから、膳部やしとねの用意をもうけ、秀吉の姿を待っているのに、その秀吉は
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
で、もうよかろうと姐御を引っぱり出して来てみると、かんじんの金は、名のない男というみょうな茶々ちゃちゃがはいって元も子もないという——。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
かれの想いの中にも、折々には、茶々ちゃちゃの顔が、ふとうかんだり、於通の横顔が、ふっと描かれたり、寧子や老母のことも、おもい出された。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)