トップ
>
トキヨ
ふりがな文庫
“トキヨ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
ときよ
語句
割合
時代
80.0%
時世
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
時代
(逆引き)
自身の
祖
(
オヤ
)
たちが、長く覺え傳へ、語りついで來た間、かうした事に行き逢はうとは、考へもつかなかつた
時代
(
トキヨ
)
が來たのだ、と思うた瞬間、何もかも、見知らぬ世界に
追放
(
ヤラ
)
はれてゐる氣がして
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
自身の
祖
(
オヤ
)
たちが、長く覚え伝へ、語りついで来た間、かうした事に行き逢はうとは、考へもつかなかつた
時代
(
トキヨ
)
が来たのだ、と思うた瞬間、何もかも、見知らぬ世界に
追放
(
ヤラ
)
はれてゐる気がして
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
トキヨ(時代)の例文をもっと
(4作品)
見る
時世
(逆引き)
時代として、俄分限・成り上り者の
時世
(
トキヨ
)
、といふ感の深い此等の時勢に、健康な芸文の営みが行はれ、美しい花が咲くと思はぬのが、通例、芸術史・文学史の上の、考への型になつて来てゐる。
文芸の力 時代の力
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
トキヨ(時世)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ときよ
じせい
ころ
じだい
じぶん
とき
ジェネレエション
ペリヲデー